※当院の施術は時間制ではありません。
慢性・急性な痛み(ギックリ腰、五十肩など)どこに行っても改善しない症状にお役立て下さい。
動体療法・鍼・灸・整体など身体の状態にあわせた治療を行います。
片足 11,000円 (税込)
両足 13,200円 (税込)
えびす整体(旧 えびす治療院)では初回の治療は、以下の流れで行います。
①状態をしっかり把握させて頂く為の「問診」
②何故そのお悩みの状態が出ているのか?自分の状態はどんな状態か?根本原因は何か?などその場ですぐに実感出来る当院独自の体感型「検査」
③そのお悩みが当院で解決出来るのか?回復する為の治療期間、頻度、治療方法による費用の説明、などの計画をお伝えする「カウンセリング」
④検査によって分かった根本原因に対する「施術」
その後、次回以降の予約をお取り頂いています。
ここまでで、初回は来院からお帰りになるまでで約1時間です。
2回目以降の治療時間は状態にもよりますが、来院からお帰りまでで20分ほどですので、お忙しい方にも時間的な負担にはなりません。
しかも完全予約制となっていますので、時間の計画も立てやすくなっております。
買い物の合間などの隙間時間にも是非活用ください。
状態が良くなってからはメンテナンスコースもありますので、状態のいい体を維持する為におススメしています。
その他には月に1度定期的に体の状態を確認されてもいいですし、日常生活やスポーツなどでまた痛みが出そうになった時に来院されても大丈夫です。
あなた様のお身体の状態を楽にして、健康に過ごせる毎日の為にえびす整体(旧 えびす治療院)院はお手伝いさせて頂きます。
当院では寝たきりなど、ご自分でご来院できない方に限り、医師の同意書のもと健康保健を使った在宅マッサージも行っております。
介護保険等の各種サービスと併用が可能です。回数もご本人のご希望で選べます。回数制限はありません。
現在のサービスでは物足りない・・・「もう少しがんばって早く良くなりたい」という患者様におすすめです。
※在宅リハビリをご利用の際は医師による【同意書】が必要になります。同意書の用紙は当院でご用意いたします。
症状に応じた検査を始めに行い、痛みを発している部位だけにとらわれずに全身を診て、痛み・歪みのある部分を突き止めます。
治療に関しても痛みの部分に関連する場所の調整や、必要な場合は患者様同意のもと、鍼灸を使った施術や重力や自己治療力」を使った無理の無い整体治療を行います。
施術後には、施術後の楽な状態を維持する為に、痛みに関連している筋力のストレッチやトレーニングをお伝えします。
闇雲に行うストレッチ、トレーニングではなく「ここを伸ばすと楽になりますよね?ですのでこの部位のストレッチをしてください。」と説明しながら、個人に合うわかりやすいオーダーストレッチ、トレーニングです。
そして最後に患者様に笑顔になって帰って頂ける治療を目指しています。
>>>ご挨拶の動画や、治療家になったきっかけについてもぜひご覧ください。
【プロフィール】
昭和60年3月5日生まれ
厚生労働大臣認可免許「鍼師」「灸師」「あん摩・マッサージ・指圧師」「登録販売師」の国家資格を持つ。
治療家として21年。延べ34,703人 (2024年11月30日時点)の方のお身体を施術させて頂き施術の経験も豊富です。
国家資格取得後も漢方や施術方法など様々な勉強会に参加し、「食養生学、経絡養生学」「漢方相談店認定書」「姿勢分析アドバイザー」「痩身アドバイザー」「ストレッチポールベーシックアドバイザー」などの資格を取得。2016年には、ハワイにあるハワイ大学で人体解剖実習に参加し、人体の仕組みについて学びを深めてきました。
治療院外でも今までの経験を活かした、小学校や図書館での講演活動を2018年度で8回行っています。
えびす整体(旧 えびす治療院)院では一緒に患者様の笑顔を作る施術スタッフと受け付けスタッフを募集しています。
興味のある方は一度ご連絡ください。
【 図書館での講演 】
健康に過ごせる体の使い方を詳しく説明しています。
なぜ肩がこるのか。
腰が痛くなるのか。
東洋医学からの目線でこの季節に気をつけるべき食べ物。
などなど、参加型で楽しく皆んなで健康に向けて進んでいます。
【 中学校での講演 】
中学校では体の使い方の講演をさせて頂きました。
・怪我をしない体の使い方
・怪我をしてしまった時の対処方法
・成績を上げる為にやるべき事
治療家目線からの説明でしっかり説明して実際に体験してもらいました。
体の使い方一つで力の伝わり方が変わる事に皆さんびっくりしていました。
【 当院での健康教室 】
当院でも定期的に健康教室を開催しています。
・健康の大切さ
・肩こり、腰痛の予防方法
・東洋医学の話
など様々なテーマを取り上げています。
■テレビ出演
地元のテレビ局からの取材を受けました。
肩こり、腰痛についての対策をテレビで伝える事でより多くの方に対策方法などを知って頂けています。
■youtube出演
地元のYouTubeチャンネルにも出演依頼を受けました。
当院の仕組みや治療に対する思いなどを詳しく紹介して頂いています。
肩こりがなぜ起きるのか、詳しく説明させて頂きました。
名古屋市守山区桜坂二丁目803番地 えびす整体(旧 えびす治療院)
・JR中央線・名鉄【大曽根駅】発→ユトリートライン 「中志段味行き(サイエンスパーク経由)」 バス使用
・【藤が丘】発→「東谷山行き」バス使用
下車バス停 ・「島の口」当院まで徒歩3分 ・「穴が洞」当院まで徒歩5分
JR 中央線 「神領駅」下車 当院まで徒歩25分、タクシー約5分
以下のマップと道順のご案内を参考になさってください。
名古屋市守山区桜坂二丁目803番地
守山食堂を左手に、セブンイレブンのある「濁り池」交差点を 右(セブンイレブン側)に曲がります。
直進して頂きますと、右側に「下志段味小学校」がある交差点がありますので、そのまま直進してください。
もう少し直進して頂きますと右側に公園がありますので、公園正面に当院があります。
印場方面から志段味スポーツランド方面へ県道214号線をずっと直進して頂きますと右手にハンコ屋さんが見えます。
そのすぐ左側に「GREEN HOUSE」と書かれた看板が見えますので、その交差点「サイエンスパーク」を左にお願いします。
信号を一つ越して頂きますと、左側に公園がありますので、公園正面に当院があります。